卸売りだから出来る最大80%割引!

介護用品の卸センター|卸ならではの日本最大級の品揃え!

皿倉山

こんにちは。
介護用品卸センターのぷりんです。

高いところが好きなわたくしは、先日ケーブルカー&スローブカーを使って
皿倉山に登りました。

皿倉山は、弊社の所在地・北九州市八幡東区にある標高622.2mの山で、
夜景で有名な場所です。

ケーブルカーとスローブカーを乗り継いで頂上まで登るのですが、
価格は往復の通し券で1,200円。安くはないですね…。

登って何が驚いたって、その高さよりも寒さ!

登った時間は午後16時くらいで、まだ残暑が厳しい日だったのですが、
冬の寒さでした。もし冬に登れば極寒でしょう。
なので、登るのは真夏をおすすめします。

まずは、まだ日が暮れる前の景色です。

景色

徐々に日が暮れてきました。

景色2

夜景に関しては、まだ次回。
ただ写真で見ると夕焼けが一番キレイ

あたためる

こんにちは!
介護用品卸センターのピエールです。

 

先日、大好きなバンドのライブに行ってきました!!!

 

 

熱い夜でした。。。

ロックでした。。。

 

ずっと観たかったバンドが集まっていたので

観られてうれしいのと、また観たいのと、さらに好きになったのと。

今回は九州出身のバンドが多かったので

地元感が溢れててとても楽しかったです。

 

ラババンも新しく2つ増えました。

 

 

ライブ後、帰ろうとすると

もうずいぶん寒くなっておりました。

最近、我が家はホットカーペットを出しました。

ホットカーペット大好きです。

エアコンやヒーターのような暖房器具のように、

乾燥したり、のどが痛くなったりする心配もなく

床を暖めてくださるホットカーペット様。

毛布をかぶってホットカーペットをつけたまま寝ると

汗だくになって目が覚めます。

我が家にはこたつがないので、こたつ代わりです。

こたつがあったら絶対家から出られなくなるので

あえて買いません。。。

 

寒くなってきておりますので

みなさまお体にお気をつ

博多駅

こんにちは。
介護用品卸センターのぷりんです。

先日福岡市に遊びに行ったのですが、帰りは博多駅から帰りました。

博多駅の周辺で電車の発車時間までの時間をつぶすのですが、
以前に博多駅周辺に住んでいたこともあり、よく周辺を歩き回ります。

写真は、博多駅の10階ぐらいからの景色です

博多駅

周辺にはたくさんカフェがあり、色々行くのですが、
イマイチ好きになれる立地のカフェが見つかりません。

先日行ったのは、博多駅筑紫口から徒歩数分にある某チェーン店のカフェです。

cafe

価格もリーズナブルで喫煙席もあり、わたくし向きだったのですが、
1階席のみなのが惜しいです。2階席を作ってもらえれば通うのにと思いました。

喫煙席有・2階(以上)席有のカフェがあればいいんですが…。
また歩き回っ

フェス!

こんにちは!
介護用品卸センターのピエールです。

先日、福岡県北九州市で行われておりました
とあるフェスに参加してきました。

ぎょうざフェス。。。

よく、「B級グルメ」や「からあげフェス」など耳にしておりまして
気になっておりましたので、一度行ってみたいなあと思っていたところ、
電車で行ける距離で開催されておりましたので
友人と参加してきました。

芝生にぎょうざの屋台がズラーッと並んでおり、どこもかしこも長蛇の列。
行列の最後尾には看板を持った方が立っており、
「待ち時間30分」「待ち時間45分」とのこと。
出店しているお店について、まったく情報を調べておりませんでしたので
とりあえず目に付いた列に並ぶことに。

「揚げぎょうざ」

25分ほど並び、ゲットしました。
会場に漂う、すさまじい臭いにも慣れてきて、
他の列にも並び、
数種類のぎょうざを手に入れました。

会場全体が芝生になっておりますので
来客の皆様は芝生に座ったり寝転がったり
ビール片手に自由な感じ。
家族連れやカップルなども多く、アットホームな空間でした。

グルメフェス、非常に

2014年10月17日