こんにちは介護用品卸センターです。
9月になり、日が暮れるのがだんだんと早くなりましたね。
痛いほどだったカンカン照りの日が少なくなり秋の気配を感じるこの頃です。
最近、そこかしこのお庭でサルスベリが華やかに咲いているのをお見かけします。^^
サルスベリのお名前の由来は有名な話ではありますが、
その名の通り猿が滑ってしまうほど滑らかな樹皮を持つことから名付けられたそうです。
また、別名は百日紅(ヒャクジツコウ)と言うのですが、
こちらもそのまま、夏から秋まで約100日間もの期間お花が楽しめる事からなのだそうです。
受験生さんにはあいにく毛嫌いされてしまいそうなお名前ですが、
真夏に咲く花が多くない中、長い期間花を楽しめるサルスベリは庭木に人気なのも頷けますね。
お写真のように紅色の濃い物や、白、桃色、ホームセンターでは紫がかったものも見かけました。
花の色だけでもずいぶん印象の違う木ですので、
この時期に鮮やかに咲く木を見かけたら、サルスベリかもしれません。
ふりふりと可愛らしい花ですので是非お散歩などの際には探してみてください。
=============================
今月、9月18日(月・祝)は敬老の日です。
毎年たくさんの贈り物のご注文をいただき大変光栄に思うばかりの弊社ですが、
贈り物となりますと、やはり気になるのは到着日でございますね。
いつまでにご注文すれば敬老の日に届きますか?との
お問合せをいただく事も多くございますので軽く計算してみたいと思います。
在庫がある商品を前提ですが、
例といたしましてシルバーカーを13日(水)夜に注文(決済完了)したとします。
↓
翌日の14日(木)に弊社が受付、メーカーへ手配を行うとします。
↓
在庫があり、翌営業日出荷商品の場合、15日(木)出荷されました。
↓
地域別ですが、1~2日かかりますので、到着日が16(土)~17(日)予定となりますので、
シミュレーションといたしましては、
遅くとも13日までのご注文ですと1日程度の余裕がありますよというご回答となります。
しかしそもそもメーカーさんに在庫がない場合もございます。
また、台風の影響も大きくございますので、
地域によってはお荷物の遅延が発生いたしております。
逆に当日発送の車椅子ですと、平日の朝ご注文いただきましたら、
翌日に届く場合もございますし、出荷日は商品により様々ですので、
結論といたしましてはプレゼントのご注文は出来るだけ早い方がおすすめ
となりますので、ご留意いただけましたら幸いに思います。
敬老の日にお荷物が届かなくてもいいよ~
と穏やかにお待ち頂ける場合には、ゆっくりお選びいただけましたらと思います。
日程をずらしていただいた方がお荷物が集中してしまう運送会社さんにも優しいですね。
そもそも、「~の日」という物は、よしやるかと言う、
きっかけをもたらしてくれる大変良いものだとは思いますが、
本来、敬う気持ちに日付など関係ない事ですし、
もし間に合わない場合でも、日付に固執せず敬いたいと思う心が伝われば良いのではないでしょうか。
いつでも出来るからいいやと先延ばしにせず、
思い立ったが吉日です。
ぜひ大切な方へ贈り物をされてみてくださいませ。
介護用品卸センターでした。