こんにちは。介護用品卸センターです!
先日MiKi様に来社頂き、HCR(東京の福祉機器展時会)
での新商品をご紹介いただきました!
新商品、スタッフも座らせていただきましたがとっても素晴らしい車椅子でした…!!
さっそく本日はまず2種ほどご紹介させていただこうと思います!
まずは着せかえ出来る車椅子MPRシリーズ。

おしゃれに10色のシートから選べ、簡単に着せかえが可能な車椅子です。
さっそく商品ページも作成させていただきましたので、
詳しくは下の画像からご覧下さい^^【完売いたしました】


クッション入りのおしゃれなシートで座り心地がよく、
また、フレームフォルムにこだわりがあり、
前方に3センチの高低差があることで、
前滑りしづらくなり、良い姿勢を保つ事ができます。
洗うことも出来る便利でおしゃれなシートは、
車椅子と同時購入が、大変お買い得となっております!
こちらの価格は車椅子と同時にご購入された場合にのみ
適応される特別価格となっておりますのでぜひご検討くださいませ。
=================================================
次に、小回りがものすごく効く室内に最高の車椅子SKT-500!

少しながらお写真撮影させていただいたのですが、
通常の車椅子と違って、車輪が車椅子中央に入り込むように
なっているのがわかりますでしょうか…!
まだカタログにも載ってない商品なのですが、
展示会でご覧になられたお客様でしょうか、
早々にお問い合わせいただいている大注目車椅子です。
気になるサイズは、自走式で
全幅53cm、全長90~100.5cm、全高86.5/89cm
同社Miki様の定番人気商品BAL-1が
全幅64、全長98cm、全高86.5cmですので、
横幅においては11cmもコンパクトになっています。
SKT-500車椅子は六輪車椅子ですので、多少長さはありますが、
その分その場での小回りが効き、方向転換もしやすくなっています。
あと、この機能はスタッフも初めて見たのですが、
押し手を内側に曲げることが出来るそうです…!
介助者様が押手を使用されない際には
畳んでご使用いただけますので、全長も短くなりますね。
車椅子で自走時後ろに下がる際、押し手がぶつかり
壁に穴が空いてしまうことも少なくはないそうですので、
この機能は押手が邪魔にならず収納でき、とても便利な機能です!

ただし、小回り重視の構造となっており、
前輪が4インチと小さめですので、段差の乗り越えは苦手とのこと。
しかしながらお写真の通り、女性スタッフが軽く押すだけでも
前輪は簡単にあがる仕組みになっておりました。

自走する際のハンドリムもデザインが変わっており、
手を間に入れて進むタイプではなく手のひらで押すようにして
進むことができるようになっています。
走行中の汚れがつきにくく、車輪へ手を挟む心配がありません。
また、脚部もスイングアウト機能、4段階エレベーティングも出来るとのことで、
これ以上なく便利な機能が盛り込まれていました!
さて、ここまでご紹介しておきながら…誠に申し訳ございませんが、
こちらの車椅子 SKT-500は商品ページのご準備中となっております。
今しばらくお待ちくださいませ。
大変お待たせいたしました、商品ページできました!


御不明な点などございましたらお問い合わせくださいませ^^
=================================================
●車椅子用ブランケットのくるみちゃん、今年分は全色完売いたしておりましたが、
追加で新色ができたとのことで商品復活いたしております。
秋は急に寒くなりますので、ぜひ車椅子でも暖かくお過ごしください。

介護用品卸センター