こんにちは、介護用品卸センターです。
ブログでは大変遅れてしまいましたが、本年も何卒よろしくお願いいたします。
もう何度目かわかりませんが、再びウィルスも蔓延してきてしまいましたね。
心穏やかに外で過ごせる日々はいつになったら戻ってくる物かと遠い目をしつつも、
外出できないならいい機会だと、お庭の手入れを行いました!
植物は冬になるとエネルギーを蓄えて休眠期に入りますので、
この間に不要な枝を切りそろえておくと、来年に新しい枝が生えて良い花が咲くのだそうです。
(本当は1週間前に葉を毟っておくべきだったそうなのですがすっかり忘れておりました。)
花や木によって切る長さや場所は異なるそうでなかなか難しく、
指導書を何度読んでも「なるほどわからん!」となってしまうのですが、
試行錯誤しながらも何とか剪定を終えました。
切り方が正解かどうかは今年の春までお預けです。たくさんお花が咲くといいのですが^^
水を上げたり、雑草を毟ったり、枝を切ったりとコツコツとした地味な作業ではありますが、
お花が咲いたときの感慨もひとしおと言うものです。
弊社ホームページも、古くなったページを削除し、書き直し、
お客様にわかりやすく日々常に更新し続けております。
少しだけ園芸と似ているところもあるような気もいたしますね。
今年も新しい商品のご紹介や、役に立つ情報などお届け出来たらと思います。
介護用品卸センターでした。