卸売りだから出来る最大80%割引!

介護用品の卸センター|卸ならではの日本最大級の品揃え!

中秋の名月

こんにちは、介護用品卸センターです。
 
昨日は中秋の名月でしたね。
帰り道、ふと空を見上げると大きくてきれいな月がでていたのでしばし眺めておりましたが、
後になってニュースを知って納得したスタッフです。
満月は本日だそうなので、夜に外に出たらお写真でも撮ってみたいと思います。🌕
 
最近すっかり秋めいてきて涼しくなりましたね、
寒暖差に油断してお風邪を召されないようお気を付けくださいませ。
涼しくなりましたので先日さっそく散歩をしておりましたら
道端にこんな面白い花が咲いており、思わず道路脇にしゃがみ込んで写真を撮るスタッフです笑
 
花の端っこが、レースのような糸くずのような風になってて面白いですね。
調べたところ、キカラスウリという名前の瓜で、
存じ上げなかったのですが、エイズに効く薬として研究されている植物なのだそうです。
 
キカラスウリ
 
瓜ですので実がなり、熟せば甘くて食べられるそうです。
雌雄異株だそうなので、スタッフが見つけた株に実がづくかはわかりませんが、
今後も前を通ったら観察しておこうかと思います。^^
 
涼しくなり、お散歩もしやすくなりましたね。
夏の間引きこもりがちでしたので、スタッフも意図的に外に出て歩くように心がけております。
 
ブログではいつも申し上げますが、いつまでも元気でいるためには毎日1歩でも多く歩きましょう。
外出するのはもちろん、お散歩や旅行、そこまで歩けぬ!と思う場合にはおうち散歩です。
おうちの周りを回るだけでも1歩に違いありません^^
千里の道も1歩から!とはちょっと違うかもしれませんが1歩1歩毎日続けることが大切です。
 
自分の足で歩けるならそれに越したことはありませんが、
歩けるけど転んだりしないか心配になってきた方はを、
1本杖ではちょっと不安になってきたなら、多脚杖を。
 
さらに杖では心もとない場合はコンパクトシルバーカー
荷物も入れたいなら、ミドルタイプ
そして安定性のボックスタイプシルバーカー。
そして、シルバーカーじゃ心配な場合には、しっかり体を預けて歩ける歩行車をご使用くださいませ。
 
今は歩行車をご利用の方でも、毎日歩いているうちに筋力がつけば、
杖でも歩けるようにもなるかもしれませんね^^ぜひそうなってほしいです!
 
===========
 
Windows10のサポートが終了するとのことで、最近、古いパソコンを一新!
ぴかぴかパソコンで業務に勤しむ介護用品卸センターでした!
 

2025年10月7日