おはようございます!介護用品卸センターです^^
先日の大寒波、九州は久しぶりの大雪でしたが
みなさま如何お過ごしでしたでしょうか。
日曜日は弊社もお休みでしたので、
スタッフは童心に返り雪だるま作ってみました(笑)
弊社の前もこんな感じに真っ白でしたが、
バスも電車も遅延しながらも割合動いておりましたので、
無事ほぼ全員が無遅刻での出社を果たしました^^
本日も雪は殆ど溶けてしまいましたが、
底冷えのする寒さとなっており、毛布や上着が手放せません;;
弊社もパソコン仕事ですので、割合じっと画面と
にらめっこしていることが多いのですが、
1日じっとしているため、足元がひえひえ!><。
時々わざとに立ち上がって足元を温めに行ってもこの氷のような冷たさですので、
車椅子ご利用者様の足元は1日座られているのですから、更に冷えてしまいますよね;;
おひざ掛けや、低温やけどには十分注意しながら、
足元あったかグッズで防寒対策をしっかりしてくださいませ。
また、あまりに冷たい時はぬるめの足湯などををして
一度ゆっくり足先を温めてみるのも良いかもしれません。
血液の折り返し地点である足先を温めることによって、
下半身はもちろんのことながら、全身の血の巡りがよくなるそうです。
冷えは関節や膝の痛み、内蔵の機能低下まで引き起こす原因になりかねません。
ちょっとしたことで足元から全身ぽかぽかにしてみませんか?
※持病のある方は主治医にご相談の上、行ってみられてください^^
来月からは暖かくなるとのお天気予報ですので、もう少し耐えましょう!
介護用品卸センターでした。