車椅子の多様化に合わせ、各種グッズも多様化しています。
付属品でも、アンダーネットやクッションなど多数あります。
クッションやカバーはどんなものかは想像がつきやすいと思いますが、
アンダーネットやドリンクホルダーなんかは
ちょっと想像がつきにくい商品ではないでしょうか。
グッズのなかでもどちらかといえば便利グッズというものになるのですが、
アンダーネットに関しては、車椅子の座面下にネットを取付け、
モノを収納するというものです。
座面下に収納をもってくることにより走行の邪魔にもならず、取るときも楽です。
ドリンクホルダーは名前の通り、飲み物を肘置きのパイプなどに
ホルダーを取り付け、そこに入れるというものです。
その他には、ハンドリムのグッズや、フットレストカバーなど、多種多様であります。
車いすは障害を持つ方の使うもの、という概念がまだまだありますので、
どうしてもイメージとして、施設や病院を連想してしまうものです。
それを払拭するような、デザイン、機能、グッズ、様々です。
今後も、どのようなグッズが出てくるか楽しみです。
© 2013-2023 Next care innovation Co., Ltd.