割引アイコン

忘れ騎士の自動ブレーキシステムについて|車いすにまつわる話【格安通販の車椅子卸センター】

  1. 車椅子卸センター
  2. カワムラサイクルの車椅子
  3. 忘れ騎士の自動ブレーキシステムについて

忘れ騎士の自動ブレーキシステムについて

車椅子のまつわる話のタイトルイメージ

カワムラサイクルの忘れ騎士2システム

忘れ騎士の画像

カワムラサイクルの忘れ騎士(ナイト)2システム搭載の車椅子は、押手レバーを握らない限り、車椅子が動かない自動ブレーキシステムです。
レバーを離している状態は、常にディスクブレーキが掛かっています。
これは自転車やバイクで使われている油圧式のブレーキで、押し引きしたくらいではビクともしません。
この辺は、元自転車メーカーの強みですね。
搭乗者が立ち上がっているときは、座面下のセンサーが作動して自動でサイドレバーが働きます。
これも同じく駐車状態になり、次に搭乗者が座ってサイドレバーを解除するまで動く事はありません。
車で例えると、自動でギアが上がっている状態に瞬時に切り替わってくれるということです。

安心、安全な自動ブレーキ

カワムラサイクルの車椅子の画像

介助者にとってこれ程嬉しい機能も無いのではないでしょうか。
常に気を張っていても人間である以上、どうしてもミスはあるものです。
しかし忘れ騎士2によって、うっかり手を離した→その時点で止まる
下り坂で付いていけなくなって離れてしまった→その時点で急ブレーキが掛かる
安全面において、最強の車椅子です。
介助者、搭乗者共に高齢者である場合に特にお勧めです。

この記事に関連したオススメ車椅子

【カワムラサイクル】忘れ騎士2 BMタイプ BM22-40(38・42)SB-M/WDS2
自動ブレーキシステム付。ブレーキ操作のヒヤリハットを防ぎます。
【カワムラサイクル】忘れ騎士2 BMタイプ BM22-40(38・42)SB-M/WDS2

車椅子検索

キーワードから検索
価格帯から検索
在庫なしを除く

種類から選ぶ

機能で選ぶ肘跳ね上げ・タイヤの種類など

価格帯で選ぶ予算に合わせてお選び頂けます

車椅子クッションや便利グッズ

メーカーから選ぶ

インフォメーション

© 2013-2023 Next care innovation Co., Ltd.