自走式の電動車椅子は、利用者本人がジョイスティックで車椅子を操作し
気軽に外に出られるようになっています。
介助式の電動車イスとなると、介助者用アシスト電動ユニット付のものがありますが、
これは介助する方の負担軽減を考えたユニットです。
・センサー内蔵グリップで、走行状態を検知します。
・手動の車椅子での坂道は介助者の負担がかかりますが、
アシスト電動ユニットのパイパワーモーターは、坂道でもアシストしてらくらく走行できます。
また、下り坂では自動的にブレーキがかかるのでうっかり事故を防ぎます。
・電源を切り忘れても自動的に電源オフになり切り忘れを防ぎます。
凸凹道、砂利道などで、介助者の押す力が必要なとき、
また、段差を解消したスロープなどでも、アシストの力を発揮します。
カワムラサイクルでは、BMLシリーズとKZシリーズに取り付けられます。
BMシリーズはフレームカラー[レッド][ゴールド][シルバー]から、
シートカラーは、8色から選べるので毎日のお出かけが更に楽しくなります。
© 2013-2023 Next care innovation Co., Ltd.