車いすを初めて使用するお子様は、車椅子を嫌がったり
何だかわからないものに乗る恐怖感を持ったりします。
その際、大好きな人形やキャラクターで
興味を引いたりしているのもよく聞きます。
車いすの後輪にかぶせる、スポークのカバーは
いろんなデザインがあるのでお子様の好きなキャラクターもあるかもしれません。
くまのプーさん(パレード)、ミッキー(セピア)、
シャドーウルフ、スティッチ(ブラック)
スポークカバーを取り付けると、走行中の指や衣服などの
巻き込みを防ぎ、安全でおしゃれにドレスアップできます。
大人の方でもドレスアップと素敵ですね。
車椅子のシートカラーや、フレームカラーを取替えるのは大変ですが、
車椅子のスポークカバーで気分転換するのもいいですね。
また、見た目のイメージ以外にも指や衣服をスポークに巻き込みにくくなると言う利点もあります。
取り付ける際にはハンドリムの種類によっては切り抜き加工が必要となりますので、
適合するかしないかは、販売店に相談するといいでしょう。
© 2013-2023 Next care innovation Co., Ltd.